ホーム町民の方へ健康・福祉高齢者・介護保険
最終更新日:2018年04月13日
保健福祉課高齢者福祉係

高齢者サロン事業について

高齢者サロンは、高齢者の生きがい活動や元気に暮らすきっかけづくり、地域の人同士のつながりを深める自主活動の場です。

みなさんの地区でもサロンをはじめてみませんか?

猪苗代町では、平成25年度から高齢者サロン事業を開始しました。集会所などに集まり、お茶を飲みながらおしゃべりをしたり、体操や歌、健康講話、折り紙、駐在さんによる講話など、多種多様な活動を楽しんでいます。

猪苗代町では、サロンをとおして地域の中で人と人との輪が広がることにより、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指しています。

<町内のサロン>  平成30年4月1日現在

行政区サロン実施地区
猪苗代新町お茶会
新北町お茶のみ会
四ツ谷さくら会
翁島西久保サロン
三城潟サロン
千里八千代オメ・げんき会
扇田サロン
上ノ上サロン
長瀬川桁桜サロン
月輪金曲サロン
吾妻中ノ沢湯の花十日会
樋ノ口いま元気かい
名家サロン
サロン写真.jpg

サロンとは?

「サロン」という言葉をきいても、最初はイメージしにくいと思います。
「サロン」には色々な意味がありますが、「人の集まる場の提供」「つどいの場」という意味合いから、「高齢者サロン」という使い方をしています。
地区にあわせて、みなさんが参加しやすい名称とします。

サロンのメリット

①心と体のリフレッシュができる
集まった人同士で話をすることで、情報交換や悩み、不安の解消をはかることができます。また、多様な活動を通して健康を維持することができます。

②仲間や生きがいが生まれる
同世代はもちろん、サロンに携わるボランティアなどとの交流により、楽しみが増えることによって生きがいへとつながります。

③地域のネットワークができる
区長さん、民生児童委員さんなどの協力を得ることで地域の見守りネットワークを築くことができ、安心して生活する環境ができます。

対象者

65歳以上の方で、自力で参加できる方であればどなたでも参加できます。

illust2251_thumb.gif

会場

会場は、参加者が歩いていける範囲が理想です。主として地区集会所や公民館、地域コミュニティセンターなどがあげられます。その他にも、商店街の空き店舗、お寺、施設の交流スペースなど、費用をかけず誰でも気軽に利用できるところが望ましいです。

サロンの運営

 区長さん、民生児童委員さんやボランティア等の協力を得ながら運営しています。主に、月1回午前中に実施しています。参加者の要望などにあわせて、地域の方にボランティアで講師をお願いしたりしています。

サロンの経費

サロンを実施する上で、会場費・冬の暖房費・お茶菓子代等が必要になります。長続きさせるためには、なるべくお金のかからない運営を考えることが必要です。参加者から、100円程度集めるたりする方法があります。

相談・連絡先

自分の地区で、サロンを立ち上げたいというご要望があれば、猪苗代町社会福祉協議会にご相談ください。

猪苗代町社会福祉協議会:0242-62-5168

お問い合せ:保健福祉課高齢者福祉係 電話0242-62-2115
もどる