ホーム各課のページその他関連施設猪苗代町社会福祉協議会
最終更新日:2016年03月31日
保健福祉課高齢者福祉係

猪苗代町社会福祉協議会

社会福祉協議会(略称:社協)は、社会福祉法に位置付けられた、地域福祉の推進を図ることを目的として、全国・都道府県・市町村を単位に設置された「民間の福祉団体」です。

社会福祉法人 猪苗代町社会福祉協議会

所在地

 〒969-3133
 猪苗代町大字千代田字中島26-2
  猪苗代町地域福祉交流センター内
   電話 0242-62-5168 FAX 0242-62-5183

車いす.gif

 昭和56年に設立され、地域住民、ボランティア、福祉・保健等の関係者、行政機関などの参加・協力を得て「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくり」を進めています。
~住民生活の福祉向上を図るために次のような事業を行っています~

主な事業について

自立支援ホームヘルプサービス派遣事業

 介護保険の要介護認定非該当の方を対象として、ホームヘルパーを派遣し日常生活のお手伝いをします。(生活援助)

生きがい活動支援通所事業

 「お元気クラブ」と称し、猪苗代町老人福祉センターで温泉入浴による健康増進、趣味や文化活動、または生活動作能力の維持向上に役立つ軽い運動や楽しい遊びなど、専門の指導員がお世話します。1日あたり500円。

老人福祉センター事業

 温泉を楽しみながら、健康づくりに活用し実践するための施設です。
 所在地:猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-173(中ノ沢温泉) 電話:0242-64-2575
   使用料

町内老人町内外一般町内子供
1回券 200円 500円 250円
回数券(11枚綴り) 2,000円 5,000円 2,500円

「猪苗代町老人福祉センター使用許可申請書兼許可書」は下記添付ファイルをご使用ください。

福祉バス運行事業

 福祉団体などの各種大会、研修などにマイクロバスを貸出します。

「福祉バス使用許可申請書」は下記添付ファイルをご使用ください。

心配ごと相談事業

 日常生活での悩み事、心配事などについて民生委員が相談に応じます【無料・秘密厳守】
 毎月第3金曜日、午前10時~午後3時、予約不要

ボランティア活動普及事業

 ボランティア講座等のボランティア普及活動や、町内小中学校へ助成金を補助し児童生徒のボランティア活動を推進しています。

福祉団体の育成助成及び活動援助

 福祉団体の事務局協力及び運営費の補助をしています。

老人、母子、身障、児童福祉推進事業

 虚弱老人等除雪費補助、1人暮らし高齢者会食会などを実施しています。

高額療養費支払資金貸付事業

 国民健康保険加入の方で国保税の滞納のない方が病気、怪我等で入院し、医療費が高額なために支払いが困難な場合に、自己負担分を除いた医療費の貸付を無利子で行う制度です。
償還は、後に支給される高額療養費で清算されます。

日常生活用具給付、貸付事業

 介護認定(保険)以外の方に、介護用ベッドやエアーマット、車椅子等の介護用品を無料で貸出します。

生活福祉資金貸付事業

 低所得世帯、障がい者世帯(身体・知的・精神)、高齢者世帯、生活保護世帯に対して低利で資金を貸付します。

あんしんサポート事業

 認知症高齢者や障がいのある方を対象に、福祉サービスの利用や日常的な金銭管理等を行います。

指定居宅介護支援事業所

 介護サービス利用者本人や家族の希望など、サービスの種類や利用回数を含む介護サービス計画(ケアプラン)を介護支援専門員(ケアマネージャー)が作成します。無料です。

指定訪問介護事業所

 自宅におられ、介護認定を受けた方に対してホームヘルパーが身体、日常生活上の世話(生活援助)などのサービスを、ケアプランに従ってお手伝いをします。

指定居宅介護事業

 福祉サービスを必要としている障がい(児)者(身体・知的・精神)の方々に在宅での介護や家事、日常生活のお手伝いをします。

地域生活支援事業(移動支援)

 障がい(児)者(身体・知的・精神)の方々の通院介助、外出援助などのお手伝いをします。
 (移動に関しては、公共の交通機関利用となります)

日本赤十字社福島県支部猪苗代町分区事務局

 日本赤十字社福島県支部猪苗代町分区は、日本赤十字社が各都道府県に設置する県支部内の組織です。毎年5月に赤十字事業を推進するため、社費の募集を行っています。

福島県共同募金会猪苗代町分会事務局

・赤い羽根共同募金運動(10月)
 「社会福祉事業法」で民間の社会福祉を支援するものと位置付けられる募金を行います。(地域福祉サービスやボランティアの育成、高齢者、障がい者福祉などに役立てられます)
・歳末助け合い募金運動(12月)
 支援を必要とする人たちが安心して年を越し、明るい正月が迎えられるようにする義援金や地域事業に助成金を支給するための募金です(1人暮らし高齢者や要支援世帯等に火災警報器、灯油や米などを贈呈しています)
 

ハート.gif
お問い合せ:保健福祉課高齢者福祉係 電話0242-62-2115
もどる