今夏,全国各地でクマの出没がニュースをにぎわせていましたが,猪苗代町や本校学区内でも頻繁に目撃されていました。また,夏休み中には校庭にクマのものと思われる糞が発見されるなど,身近なところにまでやって来たクマの存在が子供たちの安全と安心を脅かしています。8月31日(土),そこで少しでもその脅威を取り除くため,町農林課の指示のもと幸野地区の保護者の方にご協力いただき,校地周辺の林の草刈りを行いました。見通しのよくなった林にはクマも出没しにくくなったのではまいでしょうか。保護者の皆様,子供たちのために朝早くからありがとうございました。
2019/08/31 12:00
|
投稿者:東中学校管理者