本文へ ナビゲーションメニューへ

東中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

2学期始業式

画像

 8月27日(月)長い夏休みが終わり,本日が始業式です。校長先生からの式辞では「夏休み中の頑張ったことが自分の力となって返ってくる,つらかったことは精神力の土台を培う」とあり,「2学期が実りの秋となり,充実した学校生活となるように」とのお話がありました。また,3年生からは受験勉強への頑張りを決意する趣旨の意見発表があり,受験に向けた学習への強い意志が感じられました。さて,ひいらぎ祭をはじめ,生徒会役員選挙,新人戦,定期テストなど,学校行事が目白押しの2学期です。学習,部活,生活,それぞれの場面での生徒の努力が確かに実り,大きく成長していくことを期待します。

北会津地区英語弁論大会壮行会

画像

 始業式終了後,明日行われる英語弁論大会の壮行会がありました。本校からは暗唱の部に3年生2名の生徒が参加します。それぞれの題目は「I Hate Manju」と「Tom Has to work on Saturday」です。夏休み中の練習の成果が発揮されるよう,大会での健闘を祈ります。

実力テスト・課題確認テスト

画像

 2学期初日,さっそくですがテストです。3年生は実力テスト,1,2年生は課題確認テストです。5教科を2日間に分けて行います。先ほどの始業式の意見発表では,勉強への頑張りを誓った生徒たち。きっと,夏休み中の勉強の成果をいかんなく発揮してくれるはずです。

ひいらぎ学級だより


添付ファイル: SKM_284e18101613424.pdf