昨日、防犯教室が行われ、不審者が校内に侵入した場合に備えた避難訓練を行いました。子どもたちは、担任や放送の指示により安全にすばやく避難することができました。避難訓練後の全体会では、猪苗代警察署からお越しいただいた講師の先生から、不審者対応の原則「いかのおすし」等について、具体的な話をお聞きし、命を守ることの大切さについて学びました。
2021/06/09 08:15
|
投稿者:千里小学校管理者
昨日、防犯教室が行われ、不審者が校内に侵入した場合に備えた避難訓練を行いました。子どもたちは、担任や放送の指示により安全にすばやく避難することができました。避難訓練後の全体会では、猪苗代警察署からお越しいただいた講師の先生から、不審者対応の原則「いかのおすし」等について、具体的な話をお聞きし、命を守ることの大切さについて学びました。