6月28日(月)磐梯山ジオパーク事務局の先生方を講師にお迎えし、3年生がジオパークフィールド学習に行ってきました。フィールド学習の場所は、133年前の磐梯山噴火の際に土砂と一緒に流されてきた見祢の大石。そして、天鏡閣、湖畔の森です。子ども達は、フィールド学習を通して、磐梯山とそのまわりの大地、そして自然や生き物などについて、その素晴らしさを改めて知ることができました。
※写真は、見祢の大石をみんなで持ち上げているところです。う~ん重い!
2021/06/29 08:15
|
投稿者:千里小学校管理者