健康な体つくり隊は、メディアコントロールについて、先週の児童集会で発表を行いました。
月2回実施しているノーメディアデイでは、「どのようなメディアコントロールをするか」を自己決定して取り組んでいるみどりっ子。4月から比べて、冬休みには約47%の児童が難しいコースに挑戦しました!ご家庭の応援も、子供たちの頑張る大きな支えとなっています。
発表では、健康にすごすために大切なメディアのルールを全体で確認したり、メディアコントロール名人のお友達はどのような過ごし方をしているかのインタビューを聞いて、メディアコントロールにつながる工夫を知ることができました。
なりたい自分に向けて、メディアコントロールでつくられた時間を有効に活用しようと意欲を高めたみどりっ子たちです。 (担当:菅家)
2023/01/30 09:00
|
投稿者:緑小学校管理者
今週の校長先生のお話は、「緑小メディア検定」でした。校長先生からのオンラインゲームやSNSの活用についての8つの質問を通して、メディアとの付き合い方について一人一人が考えていきました。
本校のほとんどの子供達も、家でタブレットやPC、テレビゲームを使用しています。日々進化していくメディアは、子供達の世界を広げてくれるツールの1つであるので、大いに活用してほしいのですが、上手に関わっていくことが大切です。今後も、家庭と協力し合いながら、指導を続けていきます。(担当:教頭)
2023/01/30 09:31
|
投稿者:緑小学校管理者