3年2組歯みがき教室
2月22日(金)3年2組で養護教諭による歯みがき教室を行いました。1・2年生の時はお家の方にご協力いただいていた染め出しによる歯みがきチェックを、今回は自分たちで行いました。
はじめに、飲み物に含まれる砂糖の量について話を聞きました。普段よく飲んでいる甘い飲み物に含まれる砂糖の多さに子どもたちもびっくり。また、スポーツドリンクに含まれている砂糖と同量の砂糖を入れた砂糖水を味わってみました。普段は香料や味を調えるような成分のために、自然と飲んでいるのですが、砂糖水となるとその甘さにまたまたびっくり。
その後歯の染め出しを行って、磨き残しやすいところを自分でチェックし、正しい歯の磨き方や注意点について指導を行いました。子どもたちの健康な成長に欠かせない「歯の健康」。今後も学校で日常的に指導を続けていきたいと思います。
2019/02/22 15:00
|
投稿者:猪苗代小学校管理者
カテゴリ:
中学年(3・4年生)