本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

避難訓練(避難設備の体験)

画像

昨日1学年が避難訓練を実施しました。校内での避難経路の再確認と、新校舎の防火扉、防火スクリーンを通過することを体験しました。防火設備の場所により、段差もあり金属の重い扉やスクリーンを持ち上げる所もあります。マニュアルを見ながら実際に体験することで、万が一の時スムーズに避難することにつながると思います。他の学年もそれぞれ実施します。

1学年森林環境学習「フィールドワーク」2日目

画像

1学年は、昨日に引き続き、猪苗代町の良さを発見するため、土津神社、達沢不動滝を訪問しました。様々な発見があり、色々な学習ができたようです。大人になった時、猪苗代町の良さを町外の人に広めてくれたらと思います。なお、昨日、今日と、ジオパークの皆様に案内をしていただきました。ありがとうございました。

1学年森林環境学習「フィールドワーク」1日目

画像

1学年は、森林環境学習の一環として、猪苗代中学校の学区を巡り、町の良さを発見すると共に、森林環境について、学習しております。写真は達沢不動滝での様子です。明日も町の良さを発見するため、学習に出かけます。

磐梯山登山開始

画像

八方台より登山開始です。

すごい集中力

画像

1年生の美術の授業では仮面をつくっています。写真右下の真っ白な仮面に色をつけます。今日は下描き作成です。色やデザインを工夫しています。その集中力はすごいです。完成が楽しみです。

森林環境学習

画像

1年生は森林環境学習として7/11(火)に磐梯登山に臨みます。ただの登山ではなく、ESD/SDGsの視点で自然環境保全や災害・防災も踏まえて学習していきます。今日は「磐梯山の成り立ちと森林保全」と題して講師の先生より講話をいただきました。メモをとりながら真剣に話を聞く姿が素晴らしいと思いました。いつも眺めている磐梯山、歴史も環境も、登る大変さ、登った後の達成感など多くのことを感じてほしいと思います。

食習慣、肥満等の健康教育の授業

画像

 『ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト~食習慣、肥満等の健康教育専門家派遣事業~』の一環として、会津大学短期大学部 渡部 琢也先生 、会津大学 沖 和砂先生をお招きして、1年生の保健体育で授業を行いました。
 身体組成計を用いた測定結果や講話をもとに、身体活動レベルや発育段階に応じた適切な食習慣についての理解を深めるとともに、適正体重を維持するために自己の食習慣の課題や具体的改善点について考える授業でした。

1学年校外学習

画像

1学年は、校外学習を行いました。テーマ別に12の班に分かれ活動を行いました。
この写真は、猪苗代湖(長浜・天神浜)や観音寺川の水質調査をしている様子です。
明日は、今日の学習のまとめを行います。

磐梯山登山(2)

画像

 山頂にかかっていた雲が晴れました!

磐梯山登山

画像

 延期していた磐梯山登山を実施しています。午前中、山頂は雲に覆われていましたが…

授業参観

画像

1年生理科の授業です。ガスバーナーの炎の大きさに驚いたりしながらも、楽しく学習できました。

1年総合学習 磐梯登山

画像

毎年恒例となった1年生の磐梯登山。前日が雨だったため、ぬかるみも多く心配されましたが、ガイドをしてくれた「伝保人」から登山のマナーや登り方、磐梯山の自然や植生を学びながら登山することができました。
途中日差しも出てきて絶好の登山日和となりましたが、次第に霧が出てしまい山頂からの景色を見ることはできず残念でした。苦しい中にも楽しく達成感あふれた笑顔で帰校してきました。

磐梯山登山(1年生総合学習)

画像

7月12日に1年生が磐梯山に登りました。
当日は小雨の降るあいにくの天気でしたが、挑戦した88名全員が元気に山頂まで登り切ることができました。
下山中に雲の切れ間から檜原湖が見え、景色のすばらしさに歓声があがっていました。

ミクロネシア交流会

画像
南国らしい賑やかなダンス

ミクロネシアの中学生が猪苗代中学校に来ました! 現在磐梯青少年交流の家に滞在しており、交流事業の一環で本校の1年生たちと一緒に活動しました。
本校生徒たちは日本の文化である書道やあやとり、また剣道や長縄飛びなどのスポーツを紹介し一緒に交流を深めていました。ミクロネシアの皆さんからはお礼にミクロネシアのダンスを披露してくれました。みんな大いに盛り上がっていました。

1学年 猪苗代町内「自主研修」

画像

「友達と協力して行動し,猪苗代のことをもっとよく知ろう」を目標に,猪苗代町内の10のチェックポイントを班ごとにまわり,猪苗代町の史跡や名所を探索しました。