本日、1学年音楽科で授業研究会を行いました。
本時は、シューベルト作曲「魔王」の鑑賞です。教科書に掲載されてから、約半世紀が経っているとのことで、お子さんの保護者の皆様も、中学生のとき初めて鑑賞された方もいらっしゃるかもしれません。
授業では、生徒たちの第一印象は「怖い、激しい、悲しいなど」でした。そこで、本時の授業は「子どものセリフが怖がっているように聴こえるのはどうしてだろう」をテーマに行い、生徒たちからは様々な意見が出されました。ご家庭でも話題にしてみては、いかがでしょうか。
2021/07/12 16:02
|
投稿者:猪苗代中学校管理者