前期選抜を2日後に控えた3年生。緊張を漂わせるオーラを発しながらも,美術の授業では,自分だけのオリジナル「篆刻(てんこく)」の制作に全集中しています。
制作しているときの雰囲気は,いつもの3年生。穏やかで,和やかで,あたたかくて,やさしくて,笑い声も聞こえました。
ここまで努力し積み上げてきたのです。あとは,健康管理と自信あるのみ。
緊張と弛緩を繰り返して,2日後,前期選抜に挑みます。
2021/03/01 11:04
|
投稿者:東中学校管理者
最低気温は,連日氷点下が続きますが,最高気温も少しずつ上昇し,東中にも春の気配が漂ってきました。
…が,校舎周辺の雪は,まだ高く積もったままです。
写真は,中庭の雪を除雪機で飛ばしている用務員さんです。どのような天候の日も校舎周辺の雪をきれいに片付けてくれています。そのおかげで,北側駐車場も徐々に地面が見えてきました。
さて,今週は,寒暖差が激しいという予想が出ています。
生徒のみなさん,保護者の皆様,体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
2021/03/01 11:05
|
投稿者:東中学校管理者