町内の小・中学校に配備された“Chromebook”については,過日「初めてChromebookに触れました」(※下記リンク先参照)という記事で紹介しましたが,今日は,2年生がChromebookに触れ,その機能を体感しました。
授業では,“スプレッドシート”(マイクロソフトでは,“Excel”という表計算ソフトに相当)に数値を打ち込み,それをグラフ化するという活動を行いました。
講師の先生が,1回説明するだけで,瞬く間に操作方法を身に付け,グラフも自分の好みの色,形に変えるなど,吸収力の高さを発揮していました。
「習うより慣れろ」とはよく言ったものです。慣れの速さに驚くばかりです。
2021/03/17 15:55
|
投稿者:東中学校管理者
本日(17日),令和2年度最後の授業参観,保護者会を行いました。
2年生はPC室で数学を,1年生は体育館でバレーボールを,ひいらぎ学級は教室で社会をそれぞれ参観いただきました。子どもたちの成長を少しでも感じていただければ幸いです。
授業参観に引き続き,各学年に分かれての保護者会(校長あいさつが長引き,申し訳ありませんでした),そして専門部所属の決定会議と長時間にわたり,ご参加いただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
2021/03/17 15:57
|
投稿者:東中学校管理者