今日(4日)は,全校集会において,後期生徒会役員及び後期学級役員の任命を行いました。
生徒会役員には全員,学級役員には各学年の委員長に任命書を手渡しましたが,そのときの眼差しに役員・委員としての「使命」を感じました。
10月に入り,東中の歩みも残り半年を切りました。
残り半年であっても東中をさらによくしていくために,役員・委員の皆さんには,自分たちには何ができるかをよく考えて,行動に移してほしいと願います。
なお,任命後,以下の表彰伝達を行いました。
☆会津若松市・北会津小中学校児童生徒理科研究物展 銅賞
☆「猪苗代わくわくブック」運動 読書奨励賞
☆令和3年度tbc・TUFこども音楽コンクール 優良賞
2021/10/04 11:07
|
投稿者:東中学校管理者
【まなけん数学テストに挑む,上から3年生,2年生,1年生】
今日(4日)は,東中の伝統の一つである「まなけん」の数学テストが行われました。
このテストは,「まなけん数学」のテストを通して,生徒一人一人の基礎・基本的な知識の確実な定着や学習意欲の喚起,向上を図ることを目的としています。
テストは,各学年の数学の授業で行われ,20分の学習の後,30分のテストに臨みます。
内容及び配点は,共通問題(中1の計算)…35問×各2点=70点,学年問題(各学年の問題)…15問×各2点=30点,合計100点満点となります。
自発的に数学検定を受検し,自主的に学習会に参加する生徒も多い東中生の満点取得に期待しています。
2021/10/04 12:50
|
投稿者:東中学校管理者