今日(18日),3学年では,修学旅行の解団式を実施しました。
3日間の余韻と疲れが入り混じる表情の3年生でしたが,しっかりと解団式に臨むことができました。
実行委員(後期委員長)からは…
『いろいろなことを楽しめた3日間でした。この3日間の経験を文化祭やこのあとの進路,生活に生かしていきたい。』…とのあいさつがありました。
学級担任の先生からは…
『去年の夏ぐらいから,修学旅行が無事できるかどうか心配がありました。どこに行けばいいか,どのようにすればいいかを常に考えていました。でも,こうやって実際に修学旅行に行けたことが一番よかったですし,ほっとしました。この修学旅行をお膳立てしてくださった様々な方や保護者の皆さんにも感謝しましょう。』
『修学旅行からは,無事戻ってくることができました。…が,「完結」はしていません。
①修学旅行記を完成させること。②健康チェックを10月29日(金)まで継続すること。この2つを終わらせて「完結」となります。』…との話がありました。
さあ,修学旅行が「完結」した後には,人生最初の選択となる進路選択が待っています。
この3日間の経験を糧に,さらに充実した学校生活を送り,有終の美を飾ってほしいと心から願います。
2021/10/18 09:56
|
投稿者:東中学校管理者