本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

委員会活動~児童会~

画像

本校では、「児童会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し、協力して諸問題を解決しようとする自主的、実践的な態度を育てる。」を目標として、児童会活動を推進しています。「代表委員会」「図書委員会」「放送委員会」「体育委員会」「保健委員会」「環境委員会」の各委員会に分かれて活動しています。12月2日(水)には、それぞれの教室で話し合いやポスター作りなどを行いました。どの委員会でも、熱心に取り組んでいます。

スキー保護者会

画像

12月3日(木)に保護者会が行われました。雪の降る中お集まりくださいましてありがとうございました。スキーは大自然の中で思い切り運動ができる楽しいスポーツですが、大きな事故につながる事もあります。また、送迎や装備品等、時間的・経済的にご負担をおかけすることもあります。今シーズンも、無事故で充実した活動ができるよう、保護者の皆様と連携をして進めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

学 校 評 議 員 会

画像

本年度は、学校評議員として「PTA会長」「区長会長」「スポ少団長」「主任児童委員」「人権擁護委員」「卒業生(大学生)」を委嘱し、様々なお立場から貴重なご意見をいただいています。12月8日(水)には第2回の評議員会が行われました。まず、委員が5校時の授業参観を行いました。担任の発問に対してしっかり考え答える様子や、友達の発表を真剣に聞く態度に感心しながら参観していました。その後、校長室で平成27年度の主な教育活動について協議しました。先日実施しました学校評価についても、成果や課題、意見等について一つ一つ協議を重ねました。
 評議員の皆さんからいただいたご意見をもとに、さらに子ども達のために充実した学校教育ができるよう努力していきます。

盲導犬 学校キャラバン

画像

12月15日(火)盲導犬協会と町内のユーザーの方が来校し、3・4年生が盲導犬について学習しました。ハーネスをつけた盲導犬を見かけたら「さわらない」「声をかけない」という約束を守ることや、視覚障害の方には、「階段があります。」だけでなく、「上り(下り)階段があります」と具体的に知らせることの大切さ等を学びました。実際に体験した児童からは、「アイマスクをつけて怖かったけど、盲導犬のおかげで安心して歩くことができた。」との感想がありました。最後の質問タイムでは、盲導犬について深く学ぼうとする内容が多く出され、本校児童の意欲的な学習態度に感心させられました。

2学期終了~明日から冬休み~

2学期(80日)が無事終わりました。学校内外での行事も、児童はひとつひとつ熱心に取り組み大きな成果を上げることができました。本校は、家庭・地域・学校の連携を大切にして子どもたちを育む理想的な環境が整っています。今学期も保護者・地域の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。
 また、児童は日頃の学習に意欲的に取り組み、学力向上に励みました。どの学年も落ち着いた授業態度で、毎時間のめあてをしっかり持ち、課題を追究していく態度が立派です。特に2学期は、学習の基礎となる内容が多く、定着・習熟に熱心に励みました。冬休みも、その学習習慣を継続し、さらに学力を伸ばしていけるよう期待します。
 明日から冬休み。学校でも生活指導をしていますが、次の点について、ご指導くださいますようお願いいたします。
○ 冬は危険な事が増えてきます。事故に遭わないようお子さんや地域の実情に応じた具体的な言葉かけをお願いいたします。(交通事故・不審者・雪害等)
○ 冬休みは、親戚・知人等に接する機会が多くあります。話を聞く態度や礼儀について実際の場で身に付けられるようお願いいたします。(あいさつ・言葉遣い等)