本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

避 難 訓 練

画像

 5月9日(月)第1回避難訓練が行われました。火災が発生したとの想定で、全校生が素早く避難しました。東日本大震災の復興途上の中、熊本県を中心とする大地震が発生し、多くの方が被災し大変なご苦労をされています。私達の身近にいつ起こるかわからないのが災害です。児童は火災での「おかしもち」※ の約束を守り、真剣に訓練をしていました。
※「お」さない。「か」けない。「し」ゃべらない。「も」どらない。「ち」かづかない。

交通安全 ~安心して暮らせる町~

画像

5月16日、猪苗代町交通対策協議会総会が役場で行われました。各地で交通事故が多発していますが、総会でも、交通事故の状況について説明があり、本町も交通事故防止の一層の努力が必要であると痛感しました。
 平成28年交通安全年間スローガンは以下の通りです。お互い声をかけ合って交通事故をなくしていきましょう。
「福島県年間スローガン」
    みんながね ルール守れば ほら笑顔
「全国交通安全スローガン」
 1 運転者に対するもの
    こんばんは 早めのライトで ごあいさつ
 2 歩行者、自転車利用者に対するもの
    シニアこそ ジュニアのお手本 交通安全
 3 こども部門
    しんごうが あおでもよくみる みぎひだり

学力向上 ~考える力の育成~

5月17日、吾妻中学校において、町内の各小中学校長・学力向上担当者、町学校教育指導委員が出席し、猪苗代町学力向上推進会議が行われました。昨年度の学力テストでは、猪苗代町が全国平均を大きく上回り、高い学力を維持していることがわかりました。(本校も大変良い結果でした。)
町全体としても、幼・小・中・高の連携を深め、さらに研修を継続して学力が高まるよう推進していきます。また、本校においては、教師自身の指導力の向上を目指し、先日も授業の充実を図る指導の在り方を検討しましたが、今年度からは「博士タイム」を設け、定着・習熟が一層深まる教育課程を実施しています。
今後とも、児童に確かな学力が身につくよう、家庭・学校が連携していきましょう。

田植え~5年生~

画像

5月26日、稲作学習の一環として田植えを行いました。特別非常勤講師の佐藤秀一様から米作りについてお話をいただいた後、全員が水田に入り体験をしました。足が抜けなくなり転ぶ児童もいて、興奮しながらも丁寧に植えることができました。最後に、機械との違いも見学でき、稲作の重要性や苦労を学ぶことができました。