本文へ ナビゲーションメニューへ

フォトニュース

猪苗代町トップページへ
ナビゲーションメニューです ここから本文です

母から子への手紙コンテスト表彰式

 猪苗代町絆づくり事業第15回母から子への手紙コンテスト表彰式は12月4日、学びいなで開かれ、受賞者に賞状が贈られました。

ふるさとCM大賞の放送日は12月24日(土)です

 「ふくしまの元気!応援CM大賞2016」の審査会および公開収録は11月27日、郡山市の郡山女子大で開かれ、県内29市町村が参加。本町からは町商工会青年部メンバーが猪苗代をPRするCMを制作し、参加しました。

 審査会の結果および各市町村のCMは、12月24日(土)午後2時15分から福島放送で放映されますので、ぜひご覧ください。

サッカーボールを寄贈

 懐かしの沼尻軽便鉄道を訪ねて実行委員会は11月25日、10月2日に行われた「いなわしろ軽便ウオーク」に参加した千里小サッカー部の子どもたちにサッカーボールを寄贈しました。
 青木智徳実行委員長は「サッカーで足腰を鍛え、また来年もイベントに参加してほしい」と話しました。

町の部5位入賞!

画像
ゴール付近で記念撮影

 第28回市町村対抗県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)は11月20日、白河市をスタートし、県庁前をフィニッシュする16区間で行われ、猪苗代町チームが総合15位、町の部で5位入賞を果たしました。
 また、個人成績では、9区小板橋梨音選手、12区景山裕選手、14区小檜山利輝選手がそれぞれ町の部区間賞に輝きました。

 長期にわたって練習に取り組んできた選手、監督・コーチ、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

道の駅猪苗代がオープンしました

 道の駅猪苗代の開所式は11月19日、同所で行われ、関係者らが道の駅の開所を祝いました。
 道の駅猪苗代は、県内29カ所目の道の駅として国道115号沿い、磐越自動車道猪苗代磐梯高原インターチェンジの付近に設置。観光などの情報発信や地場産品の販売、災害時の防災拠点として期待されています。