本文へ ナビゲーションメニューへ

吾妻中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

吾妻中学校創立40周年 記念式典

画像

いよいよ創立40周年の記念式典及び文化祭がかいさいされます。最初の式典の進行は本校PTA会長 鈴木 謙太郎 様です。よろしくお願いいたします。

吾妻中学校 創立40周年 式典 同窓会会長様より

画像

同窓会会長さんはじめ来賓の方々から祝辞をいただきました。多くの地域、保護者、卒業生や町当局に支えられて、吾妻中学校は40年をむかえることができました。あと2年半で統合になります。教職員一同 生徒の健やかな成長のため吾妻中学校を盛り上げていきます。ご指導よろしくお願いいたします。

吾妻中学校 創立40周年 記念講演

画像

講師を 猪苗代町の偉人を考える会 より 小檜山 六郎 様をお迎えし「昔のできごとから学ぶもの」という演題で ふるさと吾妻銘々の由来や山は恵みをもたらす。蚕養、生糸は高貴のもの等 吾妻にちなんだ奥深い話をしていただきました。大変奥深い話が印象的でした。ありがとうございました。

参加者全員で記念撮影

画像

創立40年記念式典に参加してくださった全員で記念撮影をおこないました。子どもたちにとって良い記念になりました。ありがとうございました。

創立40周年記念文化祭オープニングセレモニー

画像

実行委員長より力強い開会宣言がありました。

創立40周年記念文化祭オープニングセレモニー

画像

文化祭開催にあたり西遊記をモチーフにセレモニーを行いました。来場された人も巻き込みながら愉快なオープニングができました。本当の沙悟浄は?

英語弁論発表

画像

暗唱の部 堂々とした発表でした。発音もきれいでした。

英語

画像

創作の部自分の挑戦してきた内容を 英語で表現することができました。さすが

青年の主張大会

画像

自分の将来の夢を実体験を踏まえての素晴らしい内容でした。是非とも夢をかなえてほしいです。

音楽コンクール

画像

 まずは、全校合唱の「奏」すばらいいハーモニーが体育館いっぱい響き渡りました。

1年生による演奏

画像

力を合わせてギターに挑戦し歌も歌うという弾き語りを披露しました。さまになっていてかっこよかった。

2年生 昭和~平成メドレー

画像

ピアノ、アコーディオン、キーボードを駆使してテンポのあったここ一番の演奏ができました。

3年生 ボカロメドレー

画像

さすが3年生 息のあった感動を与える演奏ができました。審査の結果最優秀を取ることができました。すばらしい!!!

1年生による総合学習

画像

1年生は、猪苗代町のジオパーク学習を行いました。その中で銅沼(あかぬま)は火山でできた沼で酸性が強い沼です。酸性について実験をしながら説明しました。食べ物を食べて酸っぱいのは文字どうり酸性です。クエン酸などを使って会場の人を巻き込み発表しました。印象的な立派な発表になりました、

2年生による総合学習

画像

2年生はキャリア教育の一環として、職場体験を行い発表しました。各事業所にお世話になりながら生徒達は貴重な体験をすることができました。体験内容をクイズ形式で説明したりおしばいを通して伝えたりと、全ての班で楽しく充実した体験を会場の皆様の前で発表することができました。

3年生による総合学習

画像

3年生は、アナザースカイをテーマに関西方面(大坂、京都)に修学旅行へ行ってきました。そこで学んだことを各班ともに発表しました。歴史ありお笑いあり、伝統文化有りあらゆる分野の発表を会場に人を巻き込んでの説明でした。自主研修では地元の人や海外からの人とコミュニケーションを取りながらとたくさんの経験を積むことができました、感謝の気持ちが伝わる素晴らしい発表でした。

各種展示物

画像

・全校生徒によるビックアート・総合的な学習の新聞27枚・国語科(短冊)
・理科(自由研究)・英語科(英語弁論大会に参加して)・音楽科(音楽コンクール意気込み)・美術科(コップ彫刻、ペンケース、ストラップ、切り絵、ステンドグラス、かご、はし、マッチ軸の立体構成、砂絵、銅版表札)・保体科(ランキング表)・技術科(木工作品、ライト、オーロラクロック)・生徒会(文化祭新聞、新制服掲示)・図書館(本の展示、読書週間の宣伝)・保護者(ティシュ入れ)・体育後援会より購入(テント、駅伝ユニフォーム)

第58回野口英世博士顕彰記念作文コンクール

画像

野口英世博士と夢という作文で金賞を受賞しました。地元の偉人を胸に刻んで頑張って夢をかなえましょう。

学校だより 第11号


郷土料理第2段

画像

特別非常勤講師の安部さんをおむかえしこづゆの調理の仕方を伝授していただきました。貝柱のだしがきいて大変美味しいく出来上がりました。ありがとうございます

出来上がったこづゆ

画像

会津の伝統料理ですが地域によって微妙に違うようです。

郷土料理 1、2年生

画像

昨日は三年生が郷土料理でこづゆを作りましたが本日は1,2年生が安部さんのご指導のもとご汁とばんだいもちと赤大根の酢漬けに挑戦しています。出来上がりが楽しみです。

千葉県 八街市に義援金

平成23年東日本大震災の時 いち早く猪苗代町に野菜が八街市より届けられました。台風15号で被害を受けた地域に猪苗代の生徒が義援金などを集めました。今日生徒の代表が猪苗代町教育委員会に届けていただくようにお願いしました。

千葉県 八街市に義援金

画像

平成23年東日本大震災の時 いち早く猪苗代町に野菜が八街市より届けられました。台風15号で被害を受けた地域に猪苗代の生徒が義援金などを集めました。今日生徒の代表が猪苗代町教育委員会に届けていただくようにお願いしました。

第31回 市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会 

画像

ふくしま駅伝が開催され、猪苗代町は町の部 6位となりました。本校からも第9区(中学女子)をまかされ選手としてがんばりました。多くのサポートや応援があり町が一丸となって参加し爽やかな1日でした。

一瞬の感動を人生のきっかけに…講師 株式会社グローバルキャリア 的場 亮 氏

画像

講演中の生徒の集中する眼差し、一転しての笑いや感動の涙。あっという間の90分間でした。生徒達は多くのことを心に刻んでくれたと思います。生徒の感想を一部紹介します。心のリセットの仕方、気持ちの区切り方、自分らしさを出すことの大切さ、素直な気持ちを持ち続ける大切さなど多くのことが心の中に入っていきました。など 9月に猪苗代中で行われた佐藤敦之選手のパネルデスカッションとつながり生徒も我々教師も納得の講演会でした。 

吾妻小中学校合同学校保健委員会

画像

 学校医の方やPTAの方々を交えて吾妻地区の子どもたちの健康や体力について、実態を踏まえて多くのことが話し合われました。この話し合いをこれからの指導に生かしていきたいと思います。

人権擁護員による学校訪問

画像

本年度 君たちはどう生きるか をモチーフに人権についての講演をやっていただきました。その後の子どもたちのようすを見に来られました。校長室で学校から子どもたちの活躍を説明し,その後授業のようすも見学していかれました。積極的に活動する生徒に感心していかれました。

祈願米贈呈式

画像

三者面談も終了し3年生は自分の目指す進路に向け毎日学習に励んでいるところです。この度JA会津よつばから高校受験の成功を祈り猪苗代の3つの中学3年生に合格祈願米が贈呈されました。3校を代表して本校の代表が多くの人に感謝の意をこめたすばらしい挨拶をしてきました。おいしい米をいただきな実力をさらに付けて希望を叶えます。

1年国語 漢文

画像

漢文学習の導入として位置付けられており、故事成語を題材として今に生きることばとして「矛盾」について読みを中心とした授業を先生方で見学しました。よいリズムで読めるようになり暗記することもできました。