2年生は,先日の町探検に引き続き,公共施設見学の学習として,猪苗代町図書歴史情報館「和みいな」の見学に行ってまいりました。普段から図書館の利用をしているお子さんもいましたが,係の方から施設内の説明をしていただいたり,猪苗代町の歴史のお話をしていただいたりと,新たな発見ができました。さらに,蔵書の数や,働いている方のお仕事の苦労など,質問しないと分からないことを聞くことができ,町の施設についての理解が深まりました。また,本を借りる活動もしました。ハロウィンの楽しい飾りつけの図書館内で,たくさんの本に触れることができ,大満足の見学となりました。
2020/10/15 12:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者
10月14日(水)に持久走記録会を行いました。4年生は1400mを走りました。天候に恵まれ、怪我無く気持ちよく走ることができました。練習を始めた当初は、「長い距離を走るのは苦手…」「嫌だ…」との声もありましたが、本番では4年生全員が自己ベストを出すことができました。持久走の学習を通して、「自信がついた!」「目標を達成できた!」と話す児童がたくさん見られました。毎朝の長瀬マラソンや授業で走りこんだ成果だと思います。来年は600m増えて2000mを走ることになるので、今から練習をしておくと良いと思います。持久走はつらく、大変ではありますが、もう一人の弱い自分に勝つ、良い経験になったと思います。
2020/10/15 12:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者