本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

6年生 修学旅行(朝食の様子)

画像

朝の活動が開始しました。6年生はみんな元気に起床し、朝食を食べています。昨日のテーブルマナー同様、同一方向で、黙食を行っています。

6年生 修学旅行(朝食の様子②)

画像

宿泊場所の朝食会場には、優雅な音楽が流れています。子どもたちは、今日の活動のためにしっかり食べています。
本日も天気が心配ですが、臨機応変に対応しながら活動に取り組んでまいります。

6年生 修学旅行(五大堂・瑞巌寺見学①)

画像

松島では、雨が上がってきました。五大堂・瑞巌寺見学が無事行うことができ、よかったです。

6年生 修学旅行(五大堂・瑞巌寺見学②)

画像

松島では予定通り活動ができています。子ども達はマナーを守って行動しています。ガイドさんの話をしっかりと聴いていました。

6年生 修学旅行(五大堂・瑞巌寺③)

画像

芭蕉の句「松島やああ松島や松島や」を思い出す素晴らしい景色です。

6年生 修学旅行(松島より)

画像

松島の天気の方は曇り空ですが、大丈夫です。予定された活動も順調です。

6年生 修学旅行(松島より②)

画像

お昼の時間になりました。昼食は黙食ですが、長瀬と緑の子は会話も弾み、仲良く活動しています。

6年生 修学旅行(松島 遊覧船より)

画像

雨は上がり、遠くの景色も見えます。遊覧船に乗って、次の見学場所に向かいます。海風が心地よいです。

6年生 修学旅行(松島 遊覧船より②)

画像

緑小・長瀬小合同での写真撮影です。両校の子どもたちがさらに仲良くなり、本当に良い修学旅行となっています。遊覧船が到着すると、次は最後の見学場所です。

6年生 修学旅行(水族館見学①)

画像

修学旅行は、最後の見学場所に到着しました。イルカやアシカのショーを見て、その迫力に驚いていました。

6年生 修学旅行(水族館②)

画像

水族館では、様々な海の生き物を見学しています。カワセミ水族館など水生生物が大好きな6年生にとっては、とても楽しい場所です。

6年生 修学旅行(水族館より③)

画像

水族館では、大好きな海の生き物に触れることができ楽しい時間を過ごすことができました。また、緑小の友達との交流も深まりました。名残惜しいのですが、間もなく終了となります。

6年生 修学旅行(仙台うみの杜水族館出発)

画像

最後の見学を終え、これから学校に向かいます。予定通りの時刻に水族館を出発しました。