本文へ ナビゲーションメニューへ

吾妻中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

臨時休業7日目(数学)

画像

昨日お知らせしましたが臨時休業も明日まで延期となりオンライン授業が続いています。オンライン授業というと教師が黒板前で授業をしている動画を流すというイメージが強いと思いますが、PCの様々なソフトを活用していろいろな学習形態ができます。

数学科の先生が使っているソフトはジャムボードというものです。写真はPCの画面です。写っているシートの上の部分には「どのような平面図形を回転させたものか答えなさい」と書いてあり、そして、⑴と⑵の立体の図形があります。つまり、ここまでが宿題として生徒へメールで送信されます。

そして、この生徒は⑴を三角形、⑵を6つの辺で書かれた図形を書き先生へ返信します。

授業では、全員の回答を紹介しながら、先生は生徒へ「どのように考えたの?」と質問すると、生徒は音声で考えたことを説明します。この画面と音声を全員が共有しながら考え方を深めていきます。

オンライン授業は一斉指導だけでなく個別指導も可能です。

臨時休業8日目(英語)

画像

臨時休業も最終日となりました。写真は1年英語のリモート授業の様子です。あれっ!TT(複数教員による指導)の授業?と感じておられる方もいると思います。右側が英語先生で、左側が支援員さんです。支援員さんがPCの操作を担当されているようです。今回のリモート授業においては支援員さんの絶大なるお力により実施することができました。支援員さんありがとうございます。

さて、明日から学校再開となります。今後の予定についてお知らせいたします。

【明日2月3日(木)】
給食があります。また、6校時授業後に部活動はテスト前でありませんので16時下校です。3年生は延期になっていた実力テストがあります。
【校内スキー教室中止】
2月10日(木)の予定されていたスキー教室は中止となります。詳細は後日文書を配付します。
【1.2年生第4回定期テスト】
来週予定されていた定期テストは1日繰り下げて、9日(水)と10日(木)に実施します。テストの時間割が変更になりますので、金曜日に配付する学級通信でご確認ください。

なお、保護者の皆様で、学校再開について心配なことがありましたら遠慮なくご連絡をいただければ幸いです。

学校再開

画像

本日から再開し学校に活気が戻ってきました。写真は2年生の数学の様子です。真剣に授業に臨んでいる生徒の姿を見るとうれしく、そして頼もしいです。

また、本日から高校入学願書の受付になります。暦では本日は「先負」です。午前中の行いはよくないようなので、私は験(げん)を担(かつ)いで、午後に猪苗代高校へ願書の提出に行ってくる予定です。

【連絡】
2月16日(水)に開催する予定だったPTA総会等は中止し書面で報告する予定です。詳細は本日文書を配付しますのでご確認ください。

寄贈品をいただきました。

画像

猪苗代町ご出身で東京都在住の方にアルコールディスペンサー、二酸化炭素濃度計、マスク等をいただきました。この方にはこれまでも町の小中学校へ数多くの品物を寄贈していただいています。

早速、アルコールディスペンサーは生徒昇降口に、二酸化炭素濃度計は職員室へ設置しました。なお、本日、いただきましたマスクを生徒へ配付しますのでご家庭で活用してください。

故郷猪苗代町の子どもたちのためにありがとうございました。

コロナウイルス感染症対策

画像

本日3年生はNRTテストを実施しています。また、今週は1.2年生は最後の定期テストが水曜日と木曜日に実施されます。

感染症対策について、合唱など心配されている方もおられると思いますが、写真は2年生音楽の授業の様子です。生徒は音楽室全体に広がり、生徒同士の間隔は2m以上あります。本日は合唱をせず、鑑賞の授業をしておりました。先生方は指導に工夫を凝らしながら授業を進めているようです。歌を歌わない音楽は寂しい感じがしますが仕方がありません。でも、生徒たちは意欲的に鑑賞の授業に取り組んでいました。

コロナウイルス感染症対策その2

画像

お昼の放送は情報委員会が担当し、いつも2人で狭い放送室で行っていますが、感染症予防対策ため生徒員による放送を中止しています。しかし、給食は黙食のため生徒たちは寂しいだろうと、養護教諭の先生のご厚意により昼の放送を行っています。

本日は生徒2人が今週誕生日を迎えたため、ハッピィーバースディを先生が歌ってお祝いをしてくれました。心が温まりました。

コロナ禍ではありますが、子どもたちのために何とかしようと行動していただいている先生方に頭が下がります。ありがとうございました。

コロナウィルス感染防止対策その3

本日から明日まで1.2年生は今年度最後の定期テストを行っています。また、3年生は昨日高校入試の志願者状況が発表となり、倍率が高いなど不安な生徒もいるかと思います。高校入試まで教職員一丸なって支援したいと思います。

さて、明日の定期テストが終了すると部活動が再開されるのですが、本校では感染症予防対策として、明日も含めて3連休が終了する13日まで部活動を中止いたします。連休明け14日(月)から再開いたしますのでご理解のほどよろしくお願いします。

3年生頑張ってます。

画像

1.2年生は本日定期テストが終了してホッとしているところだと思います。しかし、3年生はそういうわけにはいきません。3月3日に実施される県立高等学校の受験へ向けて寝る間も惜しんで勉強をしているようです。

写真は3年生男子です。学力試験のほかに面接があるので、想定される質問に対して回答する内容をまとめていました。3年生頑張っています。全員合格を祈るのみです。

図書室引っ越し作業

画像

学校司書の先生を中心に図書室の引っ越し作業が始まりました。写真は図書室です。段ボールがたくさん置かれ、本棚の図書もだいぶ少なくなっています。

作業は本を分類こどに分けて段ボールへ箱詰めし、そして、3階の図書室から1階の調理室まで重い段ボールを運ぶ重労働です。教頭先生が空き時間の先生方に声をかけて全職員で行っています。

図書室の本が少なくなると寂しくなってきます。

午後5時の職員室

画像

写真は午後5時の職員室です。職員室には教頭先生と事務の先生しかいません。先生方は帰られたの?と思われる方もおられると思いますが、極寒の体育館での部活動指導(野球、卓球、バレー、スキー)、3年生へは面接指導、そして、補習の学習指導と全員の先生方が子どもたちのために熱心に指導をしておられます。本校生徒のたくましい成長は、この情熱あふれる先生方のご指導の賜です。私の自慢の先生方です。

統合中学校の学習に向けて

画像

現1.2年生が使っている各教科のワークブックは、統合中学校に入学した際に全員が同じものになるように昨年から3校で同じものを使用しています。そのため、紛失してない場合は統合中学校で授業に支障をきたすことになります。

そんなことにならないようにと、現在、各教科や学級でワークブック等確認を行っています。写真は1年生が朝の学活で確認している様子です。

ほとんどの生徒は確認できると思いますが、確認できない場合は家のどこかにあるかもしれません。そのような場合は学校からお知らせしますので、ご家庭での確認についてご協力の程よろしくお願いします。

1.2年生NRTテスト

画像

本日1.2年生はNRTテストを実施しています。テストが多いのでは?NRTテストって何?と感じられている方もおられると思いますが、NRTテストとは標準学力検査というテストで、標準学力ですので、テストの結果で偏差値が50の場合は標準的な学力を有していることになります。また、資料の例として、能力よりも学力が身についている。つまり、生徒の努力により学力がついていることが、教師側に提示されますので、生徒一人一人の今後の指導に役立てることもできます。

後日、結果を保護者の方々へ提示します。自分にあった勉強方法の工夫などが記載されていますので、参考にしていただければ幸いです。

春を待つ

画像

いよいよ卒業式まであと18日となりました。3年生の学級を訪問するとチューリップが芽を出していました。聞いてみると用務員さんがチューリップの球根を11月に植えてくださり、卒業式に咲くようにと教室の日当たりのよいところに置いたようです。約10㎝ほど芽が出ていました。卒業式では満開のチューリップを体育館に飾り、卒業生をお祝いしたいと思います。

閉校記念制作

画像

森林環境学習の一環として、全校生で閉校記念制作を行いました。生徒たちはフォトスタンド、リモコンラック、スライドラックから1つ選んで、木材を組み合わせながら楽しく作成していました。完成した作品を自宅で末永く使ってもらいたいです。

写真は完成品を見て喜んでいる1年生です。

3年生頑張ってます。【その2】

画像

放課後3年生教室を覗くと男子生徒が高校入試の面接練習を行っていました。質問事項にすぐに答えることは誰でも難しいことです。私にも自信がありません。とにかく練習して面接になれるしかありません。当日は落ち着いて臨んでくれると思います。

3年生頑張っています。全員合格を祈るのみです。

統合中学校記念植樹

画像

4月から開校する統合猪苗代中学校に記念植樹をいただいたため、その式典に参加してきました。寄贈していただいた方は、以前、本校で閉校記念講演をしていただきました遠藤昭二様です。いただいた木は「源平しだれ桃」といい、春になると1本の木に紅色、白色、そして紅白の混じった3色の花が咲くそうです。1本の木に、猪苗代中学校と東中学校、そして吾妻中学校の花が咲くようなイメージがします。校舎両端にある自転車小屋付近に植えられていますので、今から咲くのが楽しみです。

遠藤昭二様ありがとうございました。

統合中学校落成式

画像

本日、多くのご来賓の方々をお招きして統合中学校落成式が挙行されました。本校からは私と生徒会長、副会長の3人で出席しました。ご来賓の方々からは中学校へ期待するご挨拶をたくさんいただき身が引き締まる思いでした。

写真は統合する3校の生徒と中央の方は写真家の野口勝宏さんです。猪苗代町ご出身で旅客機のラッピングにご自身の写真が採用されるほど有名な方です。統合中学校の校舎内には野口さんの寄贈いただいた写真が展示しあります。

統合猪苗代中学校はいよいよ1ヶ月後の4月に開校します。

オンラインによる生徒会総会

画像

2月最終日となりました。今週は3日木曜日が県立高校入試、そして、いよいよ来週11日金曜日は閉校式・卒業式を迎えます。

さて、本日コロナ感染症防止対策としてオンラインを活用した生徒会総会が開催されました。3階の生徒会室で生徒会役員が司会を進行しながら代表生徒が発表し、その様子をタブレットで撮影して各教室にあるスクリーンに映し出すという内容です。実施に当たっては初めての試みとなるため心配されることも多々ありましたが、生徒会長や本部役員が工夫を凝らしながら計画的に進めてくれたため、大きなトラブルもなく無事に終了することができました。生徒会本部役員の皆さんありがとうございました。