本文へ ナビゲーションメニューへ

吾妻中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

県中体連スキー大会(第2日目)

画像

第2日目は、女子3㎞クラシカルに4名が出場しました。うち1名が優勝、1名が4位入賞となりました。ご声援ありがとうございました。

県中体連スキー大会(第1日目)

画像

猪苗代町クロスカントリースキーコースで行われた県大会クロスカントリー競技1日目は、女子3㎞フリーに4名の生徒が参加しました。3位入賞1名、8位入賞1名という結果でした。ご声援ありがとうございました。

第3学年週報35号


添付ファイル: 第3学年週報35号.pdf

第2学年だより32号


添付ファイル: 第2学年だより32号.pdf

第1学年通信34号


添付ファイル: 第1学年通信34号.pdf

県中体連スキー大会壮行会を行いました。

画像

始業式等の後、1月15日から始まる県中体連スキー大会の壮行会を行いました。大会は地元の猪苗代で開催されます。多くの方々の応援をお願いいたします。

第3学期始業式を行いました。

画像

多目的教室で3学期始業式、英語スペリングコンテストの表彰、生徒の意見発表会を行いました。意見発表会では、インフルエンザで欠席した生徒の代役を急遽生徒会長が行いました。

新年あけましておめでとうございます。

画像

旧年中は大変お世話になりました。本年もご協力ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

第2学期終業式を行いました。

画像

多目的教室で終業式を行いました。式の後、各学年2名ずつの意見発表を行い、生徒指導及び養護教諭から冬休みの過ごし方について話がありました。

第3学年週報34号


添付ファイル: 第3学年週報34号.pdf

第2学年だより31号


添付ファイル: 第2学年だより31号.pdf

第1学年通信33号


添付ファイル: 第1学年通信33号.pdf

各種表彰を行いました。

画像

朝の全校集会で、猪苗代わくわくブック運動、人権作文コンテスト、青少年読書感想文コンクールの表彰を行いました。

第3学年週報33号


添付ファイル: 第3学年週報33号.pdf

第2学年だより30号


添付ファイル: 第2学年だより30号.pdf

第1学年通信32号


添付ファイル: 第1学年通信32号.pdf

学校評議員会を行いました。

画像

学校評議員の方々に道徳の授業参観していただいた後、2学期の学校運営や今後の吾妻中学校についてご意見をいただきました。

性に関する指導を行いました。

画像

1年学級活動で、学級担任と養護教諭がT・Tで性に関する指導を行いました。2・3年生も実施する予定でしたが、体調不良の生徒への養護教諭対応のため、延期となりました。

学校だより3号


添付ファイル: 吾妻中学校便り3号.pdf

授業参観(3年生)

画像

音楽の授業で、オペラの鑑賞でした。