電話の取り次ぎを英語でやってみました。自分で英文を作ってペアで実際に会話をしました。楽しく活動できました。
かなり大型で非常に強い台風19号が明日からの連休中に日本を横断します。そのため校舎周りを昼休み片付けました。これも片付けた方がいいじゃないとみんなで確認しながらやりました。台風が通りすぎるまで外に出ないようにしましょう‼️生徒のみなさんありがとうございます
道路工事の関係で学校の前の道路をしばらくの間バスが通ります。他の車も走るので気を付けて登下校させたいと思います。
令和2年度の高校入学者選抜に関する説明会を2,3年生及び保護者の出席のもと実施いたしました。猪苗代高校、会津高校、葵高校、会津学鳳高校、会津工業高校の各校長先生方に来校していただき丁寧に説明をしていただきました。生徒達も自分の進路を決定するにも良い情報を得ることができました。
第36回 野口英世博士顕彰記念音楽祭が「学びいな」で開催されました。猪苗代中は吹奏楽部 東中は合唱部の発表 吾妻中は全校合唱といずれもすばらしい発表でした。
10月からは新しい生徒会での活動になります。本日は生徒会執行部、委員会、学級委員の任命を行いました。自分の考えを持ち、発信しお互いの考えをすり合わせながら吾妻中を前進させていってほしいと思います。
バレー部は現在4名で活動しています。人数の関係で試合には出場できないので、同じく人数が足りない若松六中さんと合同で会津若松市の中体連に参加してきました。夏休みから一緒に練習してきた六中のみんなと仲良くなれたし試合も経験でき大変充実することができました。多くの皆様に感謝いたします。次の目標は合同チームで協会の会津大会に参加することです。
本校の野球部1名で部活動を行っています。日頃は素振りや顧問とのキャッチボールなど練習メニューが限られているのですが、野球が大好きなのでがんばっています。今日は猪苗代中、東中と合同で練習し紅白戦に参加しました。