本文へ ナビゲーションメニューへ

吾妻中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

郷土料理を教わりました

画像


小中で危険箇所をチエック

画像

吾妻学区で危険箇所のチエックを行いました。それぞれの地区に分かれての確認作業です。これからも子どもたちの安全確保をしてまいります。

事後研究

画像

授業終了後、小中の先生方で事後研究会を行いました。子どもたちのためによりよい授業を目指して意見交換がなされました。

小中連携授業研究会(1年 理科)

画像


吾妻小中連携授業研究会(1年 理科)

画像

1年生の成長した姿を小学校の先生方に見ていただきました。みんな笑顔で金属の性質を調べることができました。「えー 金属って全部磁石につくわけじゃないんだ。」新たな発見があったようです。

第1回定期テスト

画像

 1学期学習した内容について確認のためのテストです。毎日の授業をがんばってきた生徒たちです。きっと良い結果がでると思います。集中!!!

町連Pでレク大会が開催されました。

画像


町連Pでレク大会が開催されました。

画像

町連Pが開催され。吾妻小中合同PTAで参加してきました。計画では、バレーボールとソフトボールで行う予定でしたが、あいにくの雨でソフトボールのチームはソフトバレーボールで汗を流しました。PTA方の素晴らしいプレーが続出し楽しい1日になりました。

家庭科(よりよい衣生活)

画像

家庭科の授業で浴衣のつくりを学習しました。実際に浴衣を着てみました。

第1回定期テストに向けて学習会

画像

 第1回定期テストに向けて12、13日の2日間学習会が行われました。自分で教科を選択し分からないところや疑問点について先生に質問し解決するための時間です。多くの質問が出され生徒は学習内容の理解がすすんだようです。

学校だより 第4号


プール清掃

画像

仕上げは全校生できれいにしました。明日からどうやら天気がくずれそうです。本日は絶好の清掃日和でした。

町民生児童協議会による学校訪問

画像

授業や学校の様子を見学にきてくださいました。丁寧に作られた掲示物や熱心な授業の取り組みに感心してくださいました。さすが吾妻中生!!!

職員作業

画像

本日プールの泥や落ち葉は職員で、仕上げは明日全校生で清掃します。

北会津中体連 野球競技

画像

スムーズな競技運営のために 全員で補助員がんばりました。6月は他中生と組んで民報杯で活躍します。

北会津中体連 卓球競技

画像

チャンスボールは 攻めるぞ スマッシュ!!!

北会津中体連 バレーボール競技

画像

チーム一丸となって集中 繋いで 繋いで 自分たちのプレーをしてきました。

北会津中体連壮行会 応援

画像

今まで練習した成果を発揮してがんばってください。フレー フレー 吾妻♪♪♪

北会津中体連壮行会

画像

卓球部 今まで経験した大会の反省を生かし大会でがんばってきます

北会津中体連壮行会

画像

バレー部 チーム一丸となってねばり強くがんばってきます。