本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

150年間ありがとうございました

画像

3月19日に閉校式が執り行われ,長瀬小学校は150年の歴史に幕を下ろしました。
明治6年に内野小学校として開校した本校は,長瀬地区の方々の心の拠り所として歴史を刻んできました。今年度卒業した11名を加え,3528名の方々が学び舎を巣立っていきました。
閉校式では,たくさんのご来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様と子どもたちが長瀬小学校の閉校を惜しみ,ともに感謝の思いを伝え合う,心温まる式になりました。閉校式に先立って閉校記念碑除幕式も行われ,記念碑には校歌の歌詞,「倦まず進まん」の言葉が刻まれました。
長瀬小学校はなくなりますが,長瀬地区の人々の思いを猪苗代小学校へと大切に引き継いでまいります。子どもたちには,「倦まず進まん」「今日も一歩前進 明日も一歩前進」の心で毎日の学校生活を元気に送ってもらいたいと思います。
これまで長瀬小学校への惜しみないご支援ご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。
150年間ありがとうございました。