本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

不審者対応避難訓練を行いました

画像
命を守るための行動が取れるようにしましょう

9月19日(水)に、「不審者対応の避難訓練」を行いました。
まず、不審者が中央廊下に侵入したとの設定で訓練を行いました。教職員が不審者役の男性に対応している間、児童は放送と担任の先生の指示に従い、鍵をかけた教室内に待機しました。児童は、指示をしっかり聞き、落ち着いて行動することができました。
次に、体育館に移動して全体会を行いました。2名の猪苗代警察署の方を講師にお招きして、不審者に出会った時にどのように行動すればよいかを、具体的に教えていただきました。寸劇を通して、知らない人に声をかけられても誘いに乗らないこと、距離をとることなど、命を守るために大切なことを学びました。
児童の皆さんは、「きょ・う・は・いか・の・お・す・し」を合言葉に、命を守る行動がいつでもとれるように心がけていきましょう。