家庭科の時間を利用し、大会当日に使用するゼッケンとはちまきの準備を行いました。
どちらも大会ではなくてはならない物です。
ゼッケンは、必要な番号がきちんとそろっているか確認して、アイロンがけをしました。
はちまきは、きれいな状態の物はアイロンがけを行い、汚れがひどい物は手洗いで洗濯をしました。
どちらの活動も、1学期の家庭科の学習が生かされていました。
学校だけでなく自宅でも、自分で使う物は誰かに準備してもらうのではなく、自分自身で準備できるようになってほしい。
そんな思いで、活動に取り組ませました。
2022/08/30 09:46
|
投稿者:長瀬小学校管理者