4月11日(金)、交通教室が行われました。
家庭の交通安全推進員の委嘱状が、猪苗代警察署長瀬駐在所の矢吹好寛さんから、6年生代表の赤井海斗さんへ渡されました。
その後、1・2年生が学校周辺の道路の正しい歩き方、3・4年生が、校庭の模擬道路による自転車の正しい乗り方、5・6年生は学校周辺の道路の正しい自転車の乗り方について、学習しました。子どもたちの現地学習については、交通安全協会長瀬分会から、後藤公男さん、佐藤初喜さん、今泉源一さん、岡野智彦さんに随所で直接ご指導をいただき、安全についての意識を高めることができました。ご協力に対し、心より御礼を申し上げます。
2014/04/12 08:20
|
投稿者:長瀬小学校管理者