本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

5年生、何しているの?

画像

何やら5年生が、校庭に、、、、

卒業まであと11日

画像

卒業まであと11日となりました。
今日は5年生から素敵なサプライズが!
雪が積もった校庭に「6年生💘ありがとう」のメッセージが描かれていました。
これに6年生は大喜び。
昨年、先輩達に同じサプライズをしていた子どもたちは、校庭に大きな文字を書く大変さを知っています。
5年生がどれだけ頑張ってくれたのか、手に取るように分かったのでしょう。
そして、先輩達がどれだけ喜んでくれたのかも実感できました。
5年生の感謝の思い、しっかりと受け取りました。

よろこんでもらえました

画像


プログラミング学習

画像

昨日、算数科で、プログラミングをし用いて多角形を描く学習をしました。全員、正しい指示を入れて、様々な多角形を描くことができました。

もっと、難しいプログラミングはないかな?と職員室で話をしていたところ、
プログラミングも得意な先生が、5年生の子どもたちにぴったりのプログラミング学習を考え、授業をしてくれました。

子どもたちは、自分たちのキャラクターにそれぞれの指令を出して、楽しい動きをつけてプログラミングを楽しんでいました。

朗読もタブレットで練習!

画像

国語科「大造じいさんとガン」で、印象に残った場面を朗読しています。子どもたちの教科書には、どのように朗読したいか注意書きがたくさん書き込まれています。明日は発表会。

今日は、自分の朗読をタブレットで撮影し、聞いて確認。登場人物の心情が伝わるよう練習を繰り返していました。さらに、担任のアカウントにそれぞれの朗読の動画を送信。 

タブレットがすっかり自分たちの学習ツールになっています。