1月31日(火)、2回目の現地練習がありました。今回はクロカンの様子をお知らせします。
始まる前に、円陣を組んで気合いを入れます。
2023/02/01 16:25
|
投稿者:長瀬小学校管理者
5年生の算数科では「円」の学習をしています。
この日は、円の形をしたいろいろなものを生活の中から見つけ出し、円周と直径の長さを調べました。
調べた結果から、円周の長さと直径の長さのきまりを見つけてびっくり!
円周の長さを直径の長さで割ると、全部3.14!!
今日出合った「3.14」という数字と仲良くしてくださいね。
2023/01/27 09:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者
1月23日(月)の委員会で、体育委員会のみなさんが昇降口の前を雪かきしました。
3年生がたくさん働いてくれたので、すっかり雪がなくなりました。
2023/01/26 16:39
|
投稿者:長瀬小学校管理者
6校時の教頭先生によるクロカンの授業の後は、
放課後クロカン練習です。
子どもたちはまだまだ元気いっぱい。
雪が舞う中、先生のご指導に耳を傾け、一生懸命に練習していました。
2023/01/26 16:30
|
投稿者:長瀬小学校管理者
今日の体育は、5年生と6年生が合同で行いました。
教頭先生によるクロカンの授業です。
校庭にコースを作って滑ったり、リレーをしたりしました。
みんなクロカンが大好きです。
2023/01/26 16:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者
早朝よりスキー板を運んでいただいた保護者の方、スキー教室のために用具を準備してくださった保護者の皆様をはじめ多くの方々に、ご協力いただきありがとうございました。お陰様で本日のスキー教室を実施することができました。
2023/01/25 20:27
|
投稿者:長瀬小学校管理者