延長されていた臨時休業がようやく終わり、来週5月25日(月)より 学校の教育活動が再開されます。
21日(木)22日(金)は 再開準備の登校日です。学校に子ども達の元気な声が戻りうれしく思います。
学校では、3密の防止、マスク着用、手洗い やうがい 、換気、校舎や教室の除菌など、感染防止のためにできる限りの対応をしたいと考えています。学習の時間を確保しつつも 学校滞在時間を短くするため、1学期中は毎日特別時程日課表B(特日課B)で行います。昼休みや清掃の時間を縮めて30分ほど下校時刻を早めますので、お迎えの場合はご注意ください。また、児童クラブでの感染を防ぐため、なるべく児童クラブの利用を控え集団で下校するようにしたいと思います(バス登校 以外の 3~6年 児童)。 詳しくは本日配付の文書「学校再開に伴う児童クラブ利用と下校についてのお願い」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大の危険がある間は、ぜひご家族でも検温と体調チェックを行い、もし同居家族に感染の疑いがある場合はお子さんの登校を控えさせる等、感染予防に対するご協力をお願いいたします。
2020/05/21 12:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者