本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

体積の学習をしています(5年生)

画像

算数科「直方体や立方体のかさの表しかたを考えよう」で、決まった長さの直方体と立方体のどちらのかさが大きいか調べる方法をみんなで考えました。この日は1辺が1cmの小さなブロックを直方体と立方体に組み立て、その数の多さで比べました。
「一番上の屋根を見ると3×4だから…12で…それが5つ分あるから・・・」
習ったことを生かしながら、公式を導き出すキーワードがたくさん出てきました。(公式はその言葉を生かして次の時間)この日は、直方体や立方体のかさを「体積」ということ、「㎤」と書くことを学びました。