本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

選挙と裁判員

画像

将来的に選挙権を持ち、裁判員に選ばれる可能性がある子どもたち。現段階で、選挙や裁判に参加したいかどうか自分の考えをまとめ、交流しました。

長瀬マラソン2022

画像

5月17日より長瀬マラソンがスタートしました。今年からは、マラソンタイムの最後にダッシュタイムを設定し、10秒間全力で走ることにもチャレンジしています。持久力に加え、瞬発力も高められるように頑張ります。

パワフルパワーをわけます!!

画像

5年生が、朝、1・2年生の教室におじゃまし、パワフルパワーのダンスを教えてきました。「1年生と2年生が、朝、もっと元気に過ごせるように!!」という願いからです。堂々としていた子、緊張してしまった子、それぞれでしたが、下学年の子と交流ができてうれしそうでした。 

クラブ活動がスタート!

画像

待ちに待ったクラブ活動が始まりました。6年生を中心にどのクラブもめあてや活動計画を立てていました。ダンスクラブは時間が余ったので、さっそくダンスの練習をスタート!!

おいしいゆで方って・・・?

画像

5月18日(水)は、5年生の初の調理実習でした!!ゆで方の研究です。ゆでるものは、小松菜、ジャガイモ、卵です。水から入れる?お湯からゆでる? 2分・・・? 2分30秒? 3分?  それとも・・・? 子どもたちはさまざまなゆで時間で試していました。 「あれ?半熟だったはずなのに・・・何がいけなかったのかな。」「ちょっとゆですぎたかな?」「水につけすぎたかな?」「沸騰するまで時間がかかるな・・・。時間配分どうしよう。」いろいろ振り返りがでました。31日は、この調理実習の経験を生かし、オリジナルサラダを作ります♪手指の消毒、洗浄、黙食などしっかりと守り、誰1人けがをすることなく、安全に調理することができました。片付けも感心しました。水滴ひとつ落とさず、1人1人ができることを見つけ、さっと動いていました。