本文へ ナビゲーションメニューへ

東中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

授業参観・大村先生講演会・PTA総会

画像

 4月14日(土)に今年度最初の授業参観がありました。各学年,担任の先生の授業で,1学年は国語,2学年は学級活動,3学年は理科,ひいらぎ学級は生活単元学習を行いました。保護者の方に見守られた授業に,生徒たちははじめ緊張していたようでしたが,徐々に雰囲気は和んでいきました。授業後に生徒は,ノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智先生の講演会に参加し,有意義な時間を過ごしました。

学年だより3年


添付ファイル: SKM_284e18060516050.pdf

学年だより2年


添付ファイル: SKM_284e18060516094.pdf

学年だより1年


添付ファイル: SKM_284e18060516073.pdf

交通安全教室

画像

 4月11日(水)には交通安全教室が行われ,安全な自転車の乗り方や交通規則について学びました。猪苗代警察署長瀬駐在所の方からの講話とDVD鑑賞に,自分の経験と照らし合わせながら興味をもって聞く生徒の姿がありました。また,猪苗代地区交通安全協会長瀬分会長様からは,1年生の自転車通学者へ反射板の贈呈がありました。今回の教室で学んだことや反射板を,事故の未然防止に役立ててほしいと思います。

生徒指導オリエンテーション&部活動・生徒会活動紹介

画像

 4月10日(火)は新入生にとって,東中について詳しく知る一日となりました。午前中には,3人の先生からそれぞれ「東中のきまり」「学習」「給食」についてのガイダンスがあり,午後には生徒会が主体となって開いた各専門委員会と部活動の紹介がありました。創意工夫が凝らされた専門委員会や部活動の紹介に,終始笑いの絶えないオリエンテーションとなりました。一日も早く東中の生活リズムに慣れ,充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

保健だより


添付ファイル: SKM_284e18060610172.pdf

給食だより


添付ファイル: SKM_284e18060610160.pdf

学年だより2年


添付ファイル: SKM_284e18060516095.pdf

平成30年度入学式

画像

 午後には入学式がありました。真新しい制服に身を包んだ18名の新入生が,担任の先生からの呼名に大きな返事で起立をしました。終始緊張した面持ちでしたが,その表情の中には清新さと凛々しさも感じられました。勉強や部活動,生徒会活動など,様々なことに挑戦して充実した中学校生活を過ごしてほしいと思います。