本文へ ナビゲーションメニューへ

東中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

避難訓練

画像

 5月6日(金)避難訓練を行いました。避難の指示に従い,スムーズに避難することができました。また,実際に練習用消火器を使って,消火訓練も行いました。

ひいらぎ5月号


添付ファイル: h28学校だより5月号.pdf

心肺蘇生法実習

画像

 4月21日(木)に猪苗代消防署の職員の方々を講師にお招きし,心肺蘇生法講習会が行われました。心肺蘇生法についての講話や実習を通して,人命救助の大切さや命の重みについて深く感じることができました。

学校経営運営ビジョン


全校集会

画像

 4月18日(月)の朝に全校集会が行われました。全校集会では,前期学級委員の任命式と校長先生から平成28年度の東中学校が目指す重点目標(知育,徳育,体育)について講話をいただきました。

ひいらぎ4月号


添付ファイル: h28学校だより4月号.pdf

交通安全教室

画像

 4月12日(火)に交通安全教室が行われました。講話やDVDの映像を通して,自転車の乗り方やルールについて再確認することができ,改めて交通安全の大切さを感じることができました。

部活動,委員会紹介

画像

 4月8日(金)に生徒会主催の部活動,委員会紹介が行われました。忙しい日程の中、生徒会役員や専門委員会,部活動の担当生徒が一生懸命準備をし,東中のすばらしさを新入生に伝えることができました。

平成28年度入学式

画像

 4月6日(水)に入学式が行われました。18名の新入生を迎え,全校生徒82名で平成28年度の学校生活がスタートを切りました。

修了式

画像

23日(水)修了証書授与式を行いました。第1学年は佐藤駿丞さんが、第2学年は渡部竜ノ介さんが代表として修了証書を受け取りました。