7月9日(木) に地区児童会を行いました。地区ごとに集まり1学期の反省
と休みの過ごし方について話し合いました。1学期の反省では、集団登校の歩き
方やあいさつ、地区での生活や帰宅時間について反省しました。登校班の集合時
刻が早すぎる班は、その見直しもあわせて行いました。夏休みの過ごし方では、
午前10時までは外出せず友達を誘わないこと、交通事故や水の事故に気をつけ
ること、自転車に乗るときはヘルメットを 着用することなどを確認しました。
今年度は 新型コロナウイルス感染症 の心配がある ため、夏休みのラジオ体
操については地区児童会では話し合いませんでした。 ラジオ体操を実施するか
どうかは地区で話し合っていただければと思います。ラジオ体操カードは実施
の有無にかかわらず後日配付します。同様に地区の行事や奉仕活動についても
学校では話し合っていませんので、地区で話し合っていただけばと思います。
よろしくお願いします。
2020/07/20 11:58
|
投稿者:長瀬小学校管理者