本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

みんなで焼き焼きパーティ YEAH!YEAH!YEAH!

画像

 12月20日(火)の学活で、「お楽しみ会」の提案から話合い活動が始まりました。司会、黒板書記、ノート書記が、それぞれの役割をしっかりと行い、学級会をスムーズに進めました。他の9名は、今回の学級会のめあて「全員発言」「全員納得」に向かって頑張りました。お楽しみ会の名前もすてきにつけ、甘いグループ、しょっぱいグループに分かれて作ることになりました。
 12月21日(水)に「みんなで焼き焼きパーティ YEAH!YEAH!YEAH!」をひらきました。手際のよさ、アレンジ力、チームワーク、すばらしかったです。笑顔いっぱいの時間で、完成した焼き焼きはあっという間になくなってしまいました。

2学期最後の音楽

画像

 6年生は今日が2学期最後の音楽の時間でした。卒業式の歌の練習の際は、歌の得意な4年生の先生にお手伝いいただき、遠くまで響く声の出し方を学びました。最後は今年の2学期の音楽のまとめとして「LOVE」の合奏をしました。校長先生をはじめ、たくさんの先生方に聴いていただきました。大人びたジャズの響きに、先生方もうっとりしていました。

社会でかるた

画像

 社会科「わたしたちの生活と工業生産」の学習のまとめとして、工業かるたを作りました。この学習で大切なキーワードをリズムに乗せて覚えることが目的です。白熱した戦いとなりました。休み時間も時々やってみてくださいね。

木育授業①

画像

会津里山森林資源育成研究会の方に来ていただき、木育授業をしていただきました。
桐の木は他の木と比べて成長が早いということ、木材として使われるまでには長い時間がかかること、楽器やタンスなど様々な道具に加工されていることなど、様々なお話を聞かせていただきました。
授業の後半は、桐木材で鉛筆立てを作りました。
鉛筆立て作りを通して、桐の素晴らしさに触れることができました。

木育授業②

画像