4月15日(土)に授業参観が行われました。
笑顔があふれる場面もあり、また、真剣に取り組む場面もあり、楽しく、そして一生懸命に授業を受けていました。
保護者の皆様には、授業参観から学年保護者会まで、お忙しい中でのご参加、大変ありがとうございました。
4月10日(月)に部活動、委員会紹介が行われました。
生徒たちが率先して練習に取り組み、自分たちで考え、創り上げました。
寸劇やダンスもあり、笑いの絶えない説明会になりました。
4月10日(月)に生徒指導オリエンテーションが行われました。
東中学校の決まりや日常について3名の先生方からお話がありました。
顔をあげ、真剣に話を聞く姿が印象的でした。
本日入学式が行われました。32名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
平成29年度、全校生徒79名での学校生活がスタートです。
4月6日(木)に新たに着任された3名の先生方が生徒たちと顔合わせをしました。
3名の先生方、1年間よろしくお願いします。
23日(木)に修了式が行われました。4月から2年生は最上級生になり,1年生は先輩になります。春休み期間を利用して,この1年間をしっかりと振り返り,来年度への課題や目標をそれぞれの学年,立場で見つめ直してほしいと思います。
昨日から雪が降り続いていますが,朝練に参加している陸上部や野球部の生徒を中心に雪かきを自主的に行っています。雪が降った日には毎朝,継続して雪かきを行い,東中の安全管理に汗を流しています。
穏やかな天気の中,第59回卒業式を迎えることができました。3年間の教育活動の集大成の日であり,とても感動的な卒業式でした。卒業生だけではなく,在校生も感動的な場面を共有することができました。保護者の皆様,地域の皆様,様々な面でのご協力・ご支援をいただきありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます。