9月に研究授業を3つ実施しました。9月1日(火)に1年担任藤原小町先生
の国語「やくそく」の授業を、9月24日(木)に4年担任大坂萌笑先生の国語
「ごんぎつね」の授業を、9月28日(月) に5年担任渡部良希先生の道徳「うば
われた自由」の授業を行いました。
どの授業もワークシート(プリント)や掲示物などが工夫され、子ども達が集中
して学習していました。
1年生は登場人物の気持ちを読み取り、会話文の読み方を工夫して音読していま
した。4年生は主人公「ごん」の気持ちを文章中の言葉を根拠に読み取り、自分の
考えを積極的に発表していました。5年生は「本当の自由」について自分はどう考
えるか、学んだことをこれからどう生かすかワ ークシートに書き発表していまし
た。子ども達の意欲的に取り組む姿を見て大変うれしく思いました。
本年度、特に力を入れているのは授業を大切にすることです。子ども達のために
これからも授業改善に取り組み、日々の授業を充実させて学力の向上に努めたい
と思います。
2020/09/30 11:16
|
投稿者:長瀬小学校管理者