本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

生命の木を描く!(6学年)

画像

 10月15日(木)にウォールアートワークショップがありました。アーティストの市橋晴菜さんをお迎えして、猪苗代のいろいろな場所の土を材料に作品を作りました。長田地区の土、蕎麦畑の土、土津神社近くの倒れた枝を燃やした灰、東中学校の土、猪苗代高校の土など様々です。
 子どもたちは、土で描く画法は初めて。初めは恐る恐る1ミリずつ筆を動かしていました。慣れてくるとダイナミックに画材を操り、市橋さんの広げる世界の中にどっぷりとつかり、思い思いに描いていました。理科や外国語科で食物連鎖を学習したばかり。市橋さんの世界観と他教科の学びがつながり、さらに深い学びとなりました。とてもすてきな時間でした。このようなすてきなプロジェクトに参加させていただき、心から感謝しています。東中学校に飾られる日が待ち遠しいです。