本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

租税教室がありました(6学年)

画像

「税金がなかったら・・・」町はゴミだらけ、道路や橋は壊れ、通行料まで取られてしまう・・・
6月1日(火)に租税教室がありました。会津若松税務署の新田様と角田様をお招きし、DVDの視聴やお話をもとに税金への理解を深めました。税金の種類は50種類もあったこと、昨年度の日本中の税金を集めると、62兆4700億円にもなること、1億円(レプリカ)の重さを感じたこと、どれもこれも子どもたちには新鮮だったようです。授業の終わりに代表の子が、「税金の大切さをあらためて学びました。税金に支えられて安全な生活していることを忘れずにいたいです。」と立派にまとめてくれました。