先週11日(木)に、今年度最後の外国語活動を行いました。
これまで、年間35時間、ALTのライアン先生と一緒に、英語教材を活用しながら外国語活動を行ってきました。最終日は、デジタル教科書を見ながら、1年間に学習したことを振り返りました。
1学期には、会話や歌をゆっくりしたスピードで聴いていましたが、現在は、スピードを速くしても聴き取ることができるようになりました。この1年間で、アルファベットを覚えたり、「I like ~.」や「What’s this?」、「Who are you?」などのやり取りを覚えたりすることができました。学習を振り返りながら、子ども達は、自分の大きな成長を感じることができました。
授業の最後に、子ども達が、ライアン先生へのお礼の手紙を渡しました。一人ひとりが、ライアン先生と向かい合って手紙を読み、感謝の気持ちを伝えることができました。子ども達の手紙には、歌や会話、ゲームなどを通して、楽しく英語に親しむことができたこと、4年生でも外国語活動を頑張りたいということなどが書かれていました。ライアン先生が大変喜んでくださり、うれしそうでした。
2021/03/17 12:00
|
投稿者:長瀬小学校管理者