本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

外国語を勉強しました!(2年生)

画像

 11月29日(月)は、2年生になって初めての外国語の授業でした。ALTのライアン先生と一緒に、自己紹介や動物の名前を覚えるアクティビティを行いました。自己紹介では、「hello! my name is ○○」「nice to meet you!」と会話し、できたらサインをもらいました。サインは、せっかくだから英語を使って書きたい!と、ローマ字に挑戦したお子さんもいました。動物は、犬、猫に加えて熊、アヒル、などを使ったフルーツバスケットをしました。どんな動物が呼ばれるのかドキドキしながら、楽しく英語に触れることができました。
 12月6日にもう一度授業があります。3年生からは外国語の学習が始まります。英語を少しでも好きになれるよう、楽しい時間が過ごせればと思います。

読書タイムスペシャル「猪苗代湖の主」(2年生)

画像

 11月26日(金)の読書タイムスペシャルの時間に、図書館司書補の渡部文子先生に「猪苗代湖の主」という昔話の読み聞かせをしていただきました。方言も交えたもので、子どもたちは真剣に聞いていました。猪苗代に伝わるお話を楽しく聞くことができました!