本文へ ナビゲーションメニューへ

東中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

学年だより3年


添付ファイル: SKM_284e18101613342.pdf

学年だより2年


添付ファイル: SKM_284e18101615110.pdf

ひいらぎ学級だより


添付ファイル: SKM_284e18101613422.pdf

情報教育講演会

画像

 7月13日(金)には授業参観,PTA全体会,情報教育講演会がありました。講演会では,㈱エヌ・エス・シーから諏江正義様が来校され,「インターネットの正しい使い方」についてお話しくださいました。生徒の感想には「家族で決めたルールをしっかり守り,ネットと上手に付き合っていきたいと思います」とありましたが,被害者,もしくは加害者とならないように,講演会を機に正しい知識と情報モラルを身につけてほしいと思います。

今日の給食

画像

<今日の献立>

・豚肉丼 ・和風サラダ ・みそ汁 ・チーズ ・牛乳

「第31回青少年の主張猪苗代大会」壮行会

画像

 本日の全校集会は,7月14日(土)に行われる「第31回青少年の主張猪苗代町大会」の壮行会でした。この大会には学校代表の3年生1名が参加します。主張の内容は,農業を題材に扱いながら,人のために働くことと自分の夢について書かれた『誰かのために働くには』です。人前でスピーチするのは今回が初めてでしたが,堂々とした発表を披露しました。当日の大会まであと少しです。残りの時間を有効に使い,仕上げの練習に取り組んでほしいと思います。

社会を明るくする運動

画像

7月9日(月)の朝に町の保護司の方々と生徒会役員で「社会を明るくする運動」の活動を行いました。罪を犯した人の更生への理解や犯罪のない地域社会をつくろうと,更生保護のマスコットキャラクター「更生ペンギンのホゴちゃん」が描かれたクリアファイルを配付しました。生徒会役員からの元気なあいさつに,登校する生徒も思わず顔がほころんでいました。

学年だより3年


添付ファイル: SKM_284e18101615114.pdf

学年だより2年


添付ファイル: SKM_284e18101613372.pdf

学年だより1年


添付ファイル: SKM_284e18101613390.pdf