本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

新型コロナウイルス対応の継続 ~ 福島県新型コロナ緊急対策期間が延長されました~

画像

 先日、「福島県新型コロナウイルス緊急対策期間」が2月14日(日)
まで延長となりました。県から県民へ、

  ◎ 不要不急の外出自粛(特に午後8時以降の徹底)
  ◎ 緊急事態宣言対象地域を始めとする県外との不要不急の往来自粛

が要請されています。本校でも2月5日(金)の職員会議で、新型コロナ
ウイルス対応の継続を確認しました。特に次の4点の確実な実行を再確認
しました。

  ○ 児童のマスク着用の徹底(正しいマスクの装着)
  ○ 手洗いと手指消毒の徹底
    (教室入口や体育館入口での出入りのたびの手指消毒の実施)
  ○ ソーシャルディスタンスの徹底(友達に抱きついたりしない)
  ○ 換気の徹底( 教室の 常時換気)

 また、このたび各教室に新型コロナウイルスに対し減少効果がある高濃度
プラズマクラスターを搭載した加湿空気清浄機を配置しました。空気中に浮
遊する新型コロナウイルスを減らし、少しでも安全な教室環境が実現できれ
ばと考えています。
 これ以外にも、健康観察のさらなる徹底、登校後の体調不良への迅速な対
応、感染リスクの高い学習活動の停止、給食等の飲食の場面の感染予防対策
の徹底等に取り組んでいます。 ぜひご家庭でも検温と体調チェックを行い、
もし同居家族に感染の疑いがある場合はお子さんの登校を控えさせる等、感
染予防へのご協力をお願いいたします。