本文へ ナビゲーションメニューへ

長瀬小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

宿泊学習に出発しました!(4・5年生)

画像

 4・5年生は,かわいい下級生や6年生が見送る中,会津自然の家のバスで出発しました。お天気もよく,今日の活動は予定通りできそうです。元気に行ってらっしゃい!

会津自然の家に到着(4・5年生)

画像

 会津自然の家に到着した4・5年生は,立派な態度で入所式を行い,信頼づくりゲームを行っています。昼食を食べたら,午後はカヌー体験をします。

宿泊学習 信頼関係づくりゲーム(4・5年生)

画像

午前の活動「信頼関係づくりゲーム」では、じゃんけんゲーム、仲間づくりゲーム(笛の回数と同じ人数のグループをつくる)、輪っか上げ下げゲーム、輪っかくぐりゲーム、体育館を川に見立て向こう岸までたどり着くゲームなどをしました。お互いに協力し合い、信頼関係がさらに深まりました。

宿泊学習 お昼の時間です(4・5年生)

画像

いよいよ楽しみにしているお昼の時間です。新型コロナに配慮し、1人1テーブルでの食事です。みんな好き嫌いなく食べています。

宿泊学習 カヌー体験(4・5年生)

画像

午後の活動「カヌー体験」がスタート。カヌーがとても楽しいです!

宿泊学習 カヌーが終わりました(4・5年生)

画像
自然の家の前でパチリ!

カヌー体験は無事終了しました。みんな元気です!子どもたちは宿舎に入り,荷物の整理や班長会議などをして過ごしています。18時より夕食をとり,その後はナイトハイクに出発します。明日も子どもたちの活動の様子をお伝えしたいと思います。