11月25 日(木)に1・2 年生で猪苗代中学校にウォールアート鑑賞ツアーに行きました。ウォールアートは1つの教室の床から壁、天井まで全てに絵を描いたアート作品です。猪苗代の土を溶かして作った様々な茶色を使って描かれていました。子どもたちは教室に入った瞬間からアートの世界に引き込まれ、夢中になって生きものや模様を眺めていました。
ウォールアートの中から自分が描きたい生きものを選び、鉛筆でスケッチしました。さらに、名前をつけて特徴を考え、最後にはお話を作りました。 見れば見るほど絵の中から生きものが見つけられるので、どの生きものにするかたくさん迷っていました。思い思いの名前をつけ、小さなお話を作る子どもたちは、いつも以上に真剣な目をしていました。アートに触れられる貴重な経験ができました。ありがとうございました。
2021/11/26 07:07
|
投稿者:長瀬小学校管理者
5・6年生の放射線教育の一環で、コミュタン福島(三春町)に行って学習してきました。様々な展示物があり、不思議な体験をすることができました。スクリーンシアターでは、迫力ある大画面で、わかりやすく学習することができました。
2021/11/26 12:20
|
投稿者:長瀬小学校管理者