本日(29日)の午後は,磐梯山噴火記念館より佐藤公館長をお招きして,「防災教室」を開催しました。
佐藤館長からは,気象災害,地震災害,火山災害,磐梯山,安達太良山,土砂災害等について,時折実験を交えながらご講話いただきました。
自分たちの地元の大地を学ぶことが災害から命を守るポイントになることを学びました。
最近は,新型コロナウイルス感染症,豪雨被害に目がいきがちですが,福島には,火山三兄弟(吾妻山,磐梯山,安達太良山)がひかえています。
「いつ,どこで,どのような状況下」で災害が起きるかは,誰にも分かりません。しかし,今回の防災教室をとおして,「いざ」というときに,自分で気付き,考え,行動し,自分や周りの人の命を守る!という意欲と態度を表すことを期待しています。
2020/07/29 17:24
|
投稿者:東中学校管理者