2階フロアを歩いていると,ひときわ大きな掲示物が目に飛び込んできます。
これは,先日行われた「前期生会総会」(※下記リンク参照)の全校生の反省コメントになります。
一人一人のコメントを読み進めると,先輩へのあこがれと後輩への期待,実質最後となる「後期生徒会総会」成功への祈りが込められていました。
各学年の代表コメントを以下に紹介します。
【3年生】
「今回の生徒会総会は,私たちが中心にやるのは最後で,少し緊張しましたが,最後にふさわしい良い総会にできたのではないか,と思いました。後期生徒会総会は,2年生を中心にがんばってほしいです。」
【2年生】
「今回も素晴らしい生徒会総会になったと思います。各学年から思った以上に質問や要望がきて,びっくりしました。3年生中心の生徒会総会はこれで最後ですが,後期生徒会総会も3年生を見習った上で,より素晴らしいものにできたらいいなと思います。」
【1年生】
「私は,初めて生徒会総会に出て,先輩たちが最後まで自分たちで進めていたので,すごいと思いました。先輩たちがとてもしっかりと質問したり答えたりしていて,さすがだなと思いました。」
振り返ることの大切さを改めて実感したコメントの数々でした。後期生徒会総会に期待大です!
2021/05/26 15:17
|
投稿者:東中学校管理者