本文へ ナビゲーションメニューへ

東中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

ぞうきんは物語る~“時を守り,場を清め,礼を正す”

画像

 校舎内を巡視していると,雑巾掛にぞうきんがきちんと掛けられていることに気付きます。それも,一つの学年だけではなく,すべての学年です。

 整然と掛けられたぞうきんを見ていると,教育学者・森信三先生が唱えた「時を守り,場を清め,礼を正す」を想起します。このぞうきん掛けのようすに限って言えば,「場を清め」にあたります。

 「場を清める」とは,“掃除をすること”“身のまわりの整理整頓をすること”です。
 これだけのことかできる東中生です。さらに発展して,「心の5Kを磨く」ことにもチャレンジし,統合中の「場を清め」ることに貢献してほしいです。

【心の5Kとは…】
1 気づく人になる  2 心を磨く ⇒(そうすることで)⇒ 3 謙虚になれる
4 感動の心を育む ⇒(そうすることで)⇒ 5 感謝の心が芽生える

少数精鋭~福島県声楽アンサンブルコンテストに向けて!

画像


 本日(7日)の昼休み,特設合唱部は,11日(土)に福島市音楽堂で行われる「第38回福島県声楽アンサンブルコンテスト」に向けての練習に励みました。総勢8名での参加になりますが,本日は,欠席者がいたため,5名での練習となりました。

 発表曲は,“さびしいカシの木”~短く,限られた練習期間の中でも精一杯,歌詞の世界を表現しようとする姿に心打たれました。

 なお,福島県合唱連盟の感染症対策ガイドラインに基づき,本番を想定して,生徒間の距離を十分確保し,換気を行った上で,マスクを外しての練習となっていることを申し添えます。